身長を伸ばす方法

牛乳が身長を伸ばすはウソ!大切なのは「たんぱく質」

プロテイン

巷では「身長を伸ばす為には牛乳」と、一般常識のように根強い認識が広まっています。小学校や中学校でも毎日給食に牛乳が配られていますね。

しかし残念ながらこれは全くの「ウソ」である事が判明しています。

なぜそんな誤った知識が根付いてしまったのでしょうか?

それでは何を摂取すれば、身長を伸ばせるのでしょうか?

皆様が正しい知識をお持ち頂けるよう順を追って解説していこうと思います。成長期のお子様をお持ちの方は特に、最後までお読みくださいね。

牛乳が身長を伸ばすはウソ!必要な栄養素はたんぱく質

プロテイン

まず牛乳に含まれている栄養素の中で最もポピュラーと言えるのが「カルシウム」でしょう。カルシウムは骨を構成するミネラルで主に「骨を丈夫に保つ」効果があり、身体に必要であるのは言うまでもありません。

こうしたカルシウムを摂取することのメリットから学校などで牛乳を配るようになり、

「成長期の子供には牛乳を飲ませる」→「成長期に牛乳を飲めば身長が伸びる」

と言うように認識が発展してきてしまったのだと思われます。

しかし「骨を丈夫にする≠身長を伸ばす」であり、本当に身長を伸ばすのに活躍してくれるのは、「たんぱく質」なんです。これこそが骨だけでなく筋肉、皮膚や内臓など身体の大部分を構成し、結果「身長を伸ばす」のです。

たんぱく質は小学生くらいの年齢であれば一日に40~50g、中高生ともなれば約60gも必要になってきますが、こうした一日の推奨量に対して、牛乳一ビン(200ml)にはたんぱく質はたったの約6.8gしか含まれていません。これは「身長を伸ばす」という点においてかなり非効率と言えるでしょう。

それでは身長を伸ばす為にはどんな飲食物を摂取するのが良いのでしょうか。

たんぱく質を摂取するならプロテインがおすすめな理由

プロテイン

「牛乳が身長を伸ばす」と思われている一方で、「プロテインは身体作りの為のもの」と捉えられており、ボディビルダーのような特に熱心な人が飲むイメージかと思います。

それも間違ってはいませんが、そもそもプロテインという単語はたんぱく質の事。身長を伸ばしたい成長期の子供の皆さんにも、かなり効果的な飲み物となっています。

「プロテイン」を飲む事が他のたんぱく質を含む食品と比べてどれだけのメリットがあるのでしょうか、各項目ごとに見ていきましょう。

  • 理由1.たんぱく質の含有量
  • 理由2.手軽さ
  • 理由3.飲みやすさ

理由1. たんぱく質の含有量【牛乳や鳥の胸肉と比較】

まず一つ目に、プロテインを飲むメリットは何と言ってもその「たんぱく質の含有量」です。

製品によって勿論異なってきますが、総じて「一杯で約25g」含まれています。

このたんぱく質の量を他の飲食物と比較してみると、

  • 給食の牛乳(200mlにつき約6.8g)を四本分
  • 鶏胸肉一食分(100gにつき約24.0g)とほぼ同じ
  • 鳥の卵(一個につき約6.4g)を四個分

このように通常であれば食事一食分でやっと摂れるかどうかのたんぱく質の量を、プロテイン一杯飲むだけで摂る事ができます。

余談ですが、「プロテインが含まれている」と謳っている健康食品は、実際にはその含有量が極めて微量であることもあり、注意が必要です。これを期に栄養成分表示に目を通してみる癖をつけてみましょう。

理由2.手軽さ

そこで二つ目のメリット、それは「手軽さ」です。

例えば鶏胸肉は良質で魅力的なたんぱく源ですが、美味しく頂く為には調理に手間や工夫が必要になってしまいます。

プロテインであれば、

  • プロテインを一さじ水に溶かす
  • ボトル等の容器でよく振って飲む

たったこれだけの手順で大量のたんぱく質を摂取することができます。

手間暇がいっさいかからない手軽さが、家事に追われがちでお忙しい奥様にも味方してくれる筈です!

理由3.飲みやすさ

最後に、プロテインの「飲みやすさ」について解説していきます。

「良薬口に苦し」という言葉があるくらいですから、

  • 健康に良い
  • 手軽に摂れる

と良い事づくしの食べ物があるとしたら、それはあまり美味しくないだとか、何かしらのデメリットがあるものです。世の中そう都合の良いことばかりではないですよね。

しかしプロテインは寧ろ飲む時間が楽しみになってしまうくらい、おやつにしても良いくらいの「美味しさ」も魅力なんです。

これもメーカーによって様々ですが、フレーバーの多様さも購買意欲をそそられてしまいます。おすすめはまるでココアのようなチョコレートフレーバーで、総じてサプリメントの一種を飲んでいる事を忘れてしまうような「飲みやすさ」がプロテインにはあるんです。

飲んでて不快だとか苦痛だったら、いくら健康に良いと分かっていたとしても長続きしないですよね。それでは本末転倒です。好き嫌いの別れやすい子供にこそ、進んで飲みたくなるようなフレーバーのプロテインを飲ませてあげてはどうでしょうか。

まとめ

プロテインの語源はギリシャ語の「プロティオス(一番大切なもの)」という言葉にああります。たんぱく質が身体を構成する成分として、最も重要な栄養素であるということが100年以上も前から分かっているんです。

これが不足してしまったら…とても身長や成長どころじゃないですよね。

身長を伸ばしたい皆さん、成長に欠かせないたんぱく質を手軽に美味しく摂取できる「プロテイン」を是非、日々飲んでみてはいかがでしょうか?

[st-midasibox title=”関連記事” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]

身長を伸ばすのにプロテインが必要な理由とおすすめプロテイン3選

[/st-midasibox]

関連記事

  1. 中学生の身長を伸ばす方法 中学生の身長を伸ばす方法
  2. 【科学的方法】遺伝に関係なく身長を180cmまで伸ばす方法3選 【科学的方法】遺伝に関係なく身長を180cmまで伸ばす方法3選
  3. 成長期に身長を伸ばす運動 成長期に身長を伸ばす運動
  4. 大人でも後10cm身長を伸ばす方法 大人でも後10cm身長を伸ばす方法
  5. アルギニンの力で身長をアップしましょう アルギニンの力で身長をアップしましょう
  6. 男子必見!身長を175cmまで伸ばす方法 男子必見!身長を175cmまで伸ばす方法
  7. 子どもの身長を伸ばす方法 子どもの身長を伸ばす方法
  8. たった1週間で4cmも背が高くなる禁断の方法 たった1週間で4cmも背が高くなる禁断の方法

おすすめサプリ

おすすめ記事

  1. 男子必見!身長を175cmまで伸ばす方法 男子必見!身長を175cmまで伸ばす方法
  2. アルギニンの力で身長をアップしましょう アルギニンの力で身長をアップしましょう
  3. 身長伸ばすサプリはあるのか 身長伸ばすサプリはあるのか

ピックアップ記事

  1. 身長を伸ばす食べ物とは
  2. 科学的に身長を180センチまで伸ばす方法とは?
  3. 高校卒業しても身長が伸びる人の特徴とは?
  4. 身長を伸ばすための効果的な体操
  5. 男子必見!身長を175cmまで伸ばす方法

中高生におすすめ

おすすめ記事

本当に身長伸ばす方法はあるのか? 本当に身長伸ばす方法はあるのか?

自分の身長を気にすることに疲れていませんか?身長をあと数センチ伸ばせたらと思いませんか?あなただけで…

男子必見!身長を175cmまで伸ばす方法 男子必見!身長を175cmまで伸ばす方法

はじめに友人や同僚より背が低いことにうんざりしていませんか?あなたは身長を175cm以上…

注射で健康と美容にも!大人が知るべき成長ホルモンの真実 注射で健康と美容にも!大人が知るべき成長ホルモンの真実

成長ホルモン注射は、以前は子どもの身長を伸ばすために使われていましたが、最近では大人も注射をする…

小学生が身長を伸ばす方法とは? 小学生が身長を伸ばす方法とは?

小学生の成長に関する記事がありました。元記事:【専門医取材】小学生が身長を伸ばす方法とは?牛乳は…

亜鉛 【大学生・高校生必見】身長を伸ばす市販で買える亜鉛サプリランキングTOP5

皆さん、「亜鉛」足りていますか?あまり意識されていないかも知れませんが、成長期の方は特に摂取して…

PAGE TOP